皆野病院

〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野2031-1

診療科・部門案内

診療科・部門案内

透析室

透析室の特徴・特色

皆野病院 透析室は、2001(平成13)年1月に開設しました。
透析患者様が安心して治療を継続できるよう、最新の装置を導入し、オンラインHDFにも力を入れています。
また、秩父郡市内で唯一の夜間透析を行う当院は、シャントトラブルなど処置も専門医が対応します。

患者様の生活の質の向上と笑顔のために、透析技術認定士をはじめとする専門性の高いスタッフが一丸となり、日々の業務に励んでいます。
抜群のチームワークで笑顔あふれる温かい医療をご提供します。

当院で実施している血液浄化療法

  • 血液透析(HD)
  • 血液透析濾過(HDF)
  • 血液濾過(HF)
  • 血液吸着(薬物吸着、エンドトキシン吸着)

時間・設備

時間

月・水・金曜日:8:00~22:00
火・木・土曜日:8:00~16:30

設備

更衣室、液晶テレビ

その他

  • ご希望の方には透析弁当をご用意いたします。(有料)
  • 送迎サービスあり(※)

※お住まいの地域によっては対応できない場合もあります。詳しくはお問い合わせください。

臨時透析について

  • 出張や旅行(長期及び短期休暇)など、埼玉県にお越しになる方で臨時透析をご希望の場合は、現在治療を受けている施設とご相談の上ご連絡ください。なお、満床の場合は調整させていただく事があります。
  • 当院での臨時透析のご予約完了後、現在治療を受けている施設から『透析情報』を事前に郵送又はFAXでお送りください。

<当日お持ちいただくもの>

  • 健康保険証、特定疾病療養受療証
  • 一部負担金 1万円~2万円(現金でお支払ください。)
  • (必要に応じて)常備薬、止血ベルトなど
  • 食事(透析弁当もご用意できます。透析予約時にお申し出ください。)
  • パジャマ、枕にあてるフェイスタオル、ベッドに敷くバスタオル、イヤホン(テレビ視聴用)

透析室内の見学について

透析患者様の透析室内見学を随時受け付けています。
ご希望の方は、透析室までお問い合わせください。

  • 電 話 0494-62-6300(内線 241)
  • F A X 0494-62-6010(代表)
閉じる